絵本で 発達障害 の 脳を活性化させる
健常児も障害児も人間の発達としては、同じ発達の道を進みますが、発達障害の子供たちは、途中の歩みが遅かったり停滞する時期があるというところが違うだけです。
文字を読んだり書いたり数の計算や絵を描くことが苦手(不得意)なAD/HD児やLD児AS(アスペルガ―)児の場合イメージする力に弱さがある傾向があるためその部分を伸ばしてあげると効果的。
また同じAD/HD児やLD児であっても
視覚を中心にした情報を取り入れるのが得意な子供もいます。
この特性を生かすことで高機能自閉症やアスペルガ―の子供が
最大限に自分の才能を開花させることも可能なのです。
絵本からは、動作行動(わかりやすい絵)で視覚と
整理された言葉(聴覚)の両方の情報が上手く入ります。
黙読よりも音読する方が自分の声で脳に
訴えかけるものがあるんですね。
イメージしたり判断するときに使う左脳と
話し言葉聞き言葉の右脳両側の脳に良い影響を及ぼします。
- 読み語りで本を好きにさせる(1才から読み語りをさせると良いと言われている)
- 知的障害のある子供には、1ページ単位で場面を楽しむと良い
- 数冊の本を読んでいると何度も「これ読んで」という本が子供の好きな本
- イメージから文字につながる取り組みをする
- 日本語のリズムを大切にする
- 学習漫画や図鑑も大切
- 読み手も楽しみ紙芝居もオススメ
- 大人が読んでも面白い本が良いですが、大人と子供の価値観は違う
絵本 発達障害 の 子供 に読み聞かせる本
保育園や幼稚園 障害児学級 養護学級 小学校 で
多動の子供たちは、じっと出来ないかもしれませんが
動きながらもちゃんと聞いています。
障害の軽い重いによっては、反応があったり無かったりすると
思いますが、まずは、親も絵本の時間を楽しむことは、大切。
├0才〜1才向けの本
├1才〜2才向けの本
├2才〜4才向けの本
├4才〜6才向けの本
├のんたん絵本シリーズ
├すくすく絵本特集
├くまのがっこうシリーズ特集
├ペネロぺ絵本シリーズ
├ミッケ特集
└勉強ひみつ道具プリ具 特集
私も、夏休みや冬休みに勉強しなさいと言うのがイヤで
自分も自分への宿題?と課して子供たちに絵本を1冊ずつ
毎晩読むようにしています。
ただどうしても疲れているときは、無理をしません。
本屋さんで購入した本もあれば図書館で借りた本も
ありますが、最近は、自分が読みやすい絵本を借りるようにしています。
うちの子供の場合、絵が得意で文字が苦手でしたが
半年もしないうちに絵本を自分で読むようになりました。
音読や文章問題は、相変わらず不得意ですが
少しずつでも改善してくるものです。
たった5分簡単そうですが継続するのは、大変なこと。
焦らず気負わず子供と親が
絵本の世界を楽しむ時間が作れると良いですね。
幼児 園児 の 絵本 発達障害の子供に読み聞かせる 本
- 松谷 みよ子
- わたなべしげおの絵本
- いただきますあそび
- ごあいさつあそび
- いないいないばああそび
- うごくにんぎょうあそび
- いいおへんじできるかな
ことばのべんきょう全4冊
くまちゃんのいちねんくまちゃんのごあいさつくまちゃんのかいもの
くまちゃんのいちにち自閉症障害の子供に日常生活の動作を教えるのに良い1冊
ノンタンおよぐのだいすき
言葉の持つ語呂の面白さが楽しめるノンタンシリーズ
自閉症AD/HDの子供も背景が
ごちゃごちゃしていないので登場人物に集中しやすくオススメ。
しろくまちゃんのほっとけーき
この本を読むとホットケーキが作りたくなるんですよね?
子供にも人気がありホットケーキが焼けるまでの
音のリズムが楽しい絵本です。
ADHD の 子供であっても家族の分のホットケーキを
作って皆に評価されることで自信や責任感が育っていくのに
効果があると考えられます。
うんちしたのはだれよ!
とびだす!うごく!えほんうんちしたのはだれよ!
もぐらが地上に顔を出したとたん頭にソーセージのような
うんちが乗っていて・・もぐらは、うんちを頭に乗せたまま
犯人さがしをするといういかにも子供が大好きな絵本です。(笑)
思考能力を高めるのに効果が期待できます。
11ぴきのねこ
11ぴきのネコはおなかがペコペコおじいさんネコに教えてもらって
巨大魚をつかまえにいくお話。
ADHD自閉症児が想像力を働かせるのに良い絵本。
小学生 の 絵本 発達障害の子供に読み聞かせる 本
しゃべる詩・あそぶ詩・きこえる詩
ことばがいっぱい言葉図鑑(1)
動詞副詞形容詞形容動詞助詞などが出てくる絵本です
小学校2年生〜3年生の子供におすすめですが小さい子供でも大人でも
楽しめる人気シリーズです。
五味太郎・言葉図鑑 全10巻
小学校1年生から4年生ぐらいが対象で日本語の持つ音の心地よさや
韻律を大切にした1冊で阪田寛夫、谷川俊太郎、川崎洋、まど・みちおらの
読んで、きいて、口ずさんで楽しい詩の本。
挿絵が可愛いNHK教育テレビの一年生国語「あいうえお」の
「オコソトノ女王」だった人が編者
大人も子供も楽しめます。続編もオススメ→(現在在庫切れですが面白い)みえる詩 あそぶ詩 きこえる詩
【送料無料】みえる詩あそぶ詩きこえる詩 [ 波瀬満子 ] |